ウォーターズ竹芝について
- 
                浜松町駅北口から徒歩約6分。 山手線の駅から一番近い 
 水辺の複合施設。
- 
                ウォーターズ竹芝は、2020年10月に 
 まちびらきした水辺の複合施設。商業(アトレ竹芝) 劇場(JR 東日本四季劇場[春][秋]・自由劇場) ホテル(メズム東京、オートグラフ コレクション) オフィス(ウォーターズ竹芝タワー) を中心に、 水上バスの発着する 
 「竹芝地区船着場」(ウォーターズ竹芝前)、環境活動に取り組む「竹芝干潟」、 水辺に面した「プラザ」(芝生広場)などで 
 構成されています。都心の水辺という最高のロケーションで、 思い思いの「水辺の自由時間」を 
 お過ごしいただけます。
NAMING
- 
                WATERS takeshiba 
- 
                WATERS takeshiba。 それは、都心でありながら、 
 東京の水辺という自然に包まれ、心豊かになれる場所。 WATERSと複数形にしたのは、 多様な空間や施設を配することで、 
 世界から人々が集いそこから、多彩な 
 アクティビティが生まれる。そんな、あたらしい「場」で 
 ありたいからです。
まちづくり・水辺の取り組み
- 
                一般社団法人 竹芝タウンデザイン 
- 
                ウォーターズ竹芝を中心とした 
 まちづくりの推進のために2019年8月に設立しました。 水辺やウォーターズ竹芝を中心とした 
 まちづくりを立体的に推進するタウンマネジメント組織として、2019年8月1日に 「一般社団法人竹芝タウンデザイン」を 
 設立しました。文化、芸術を核とした 
 水辺を活かしたまちづくりの推進に、積極的に取り組んでいきます。